16:9のモニタ画像比率
画面サイズが
横長タイプなら16:9ワイド
PCモニタ用ディスプレイ、パソコンのモニタなら発売から10年以内であればほとんどが16:9の比率です。
現在、発売されているPCモニタの80%以上は16:9の画面比率です。
【関連URL】
価格.com(現在発売中の16:9 PCモニタ)
16:9とはアスペクト比のこと
アスペクト比とは
画面比率を説明しています
「アスペクト比は16:9です。」のように使います。
16:9は「ワイド」。4:3は「スタンダード(正方形)」とも呼ばれます。
よくある質問
Q:おすすめの画面比率は16:9と4:3どっち?
A:
現在の主流は16:9です。特別な理由がない限りは16:9の一択です。基本的に16:9の比率でYoutubeなどの動画コンテンツなども作成されることが多いです。
【モニタ・液晶パネルをもっと詳しく】
モニタ解像度とサイズの種類と一覧表
PCモニタサイズの調べ方
ノートパソコン画面のインチの調べ方
テレビのインチの調べ方
HDとFHD(フルHD)の違い
リフレッシュレートとは
TFT液晶とは
パソコンおすすめ解像度
解像度とは
解像度の確認方法
モニタ16:9
光沢・非光沢の違い
液晶ディスプレイ製造メーカー