画像比率4:3
正方形に近いタイプなら4:3のモニタ
主流は16:9のモニタ。現在では4:3のモニタはほとんど販売されていません。
【関連URL】
価格.com(現在発売中の4:3 PCモニタ)
製品の選択肢も多いため16:9がお勧めです。基本的に16:9の比率でYoutubeなどの動画コンテンツなども作成されることが多いです。
4:3とはアスペクト比のこと
アスペクト比とは
画面比率を説明しています
「アスペクト比は4:3です。」のように使います。
4:3は「スタンダード(正方形)」とも呼ばれます。アナログテレビやWindows7以前のパソコンモニタにも以前は採用されていました。
4:3 モニタサイズとインチ数一覧表
モニタサイズ(インチ数) | 左上から右下の長さ(cm) | 横×縦の長さ(cm) |
---|---|---|
10 | 25.4cm | 20.3cm×15.2cm |
11 | 27.9cm | 22.4cm×16.8cm |
12 | 30.5cm | 24.4cm×18.3cm |
12.1 | 30.7cm | 24.6cm×18.4cm |
13 | 33.0cm | 26.4cm×19.8cm |
13.3 | 33.8cm | 27.0cm×20.3cm |
14 | 35.6cm | 28.4cm×21.3cm |
14.1 | 35.8cm | 28.7cm×21.5cm |
15 | 38.1cm | 30.5cm×22.9cm |
15.6 | 39.6cm | 31.7cm×23.8cm |
17 | 43.2cm | 34.5cm×25.9cm |
19 | 48.3cm | 38.6cm×29.0cm |
20.1 | 51.1cm | 40.8cm×30.6cm |
21.3 | 54.1cm | 43.3cm×32.5cm |
【モニタ・液晶パネルをもっと詳しく】
モニタ解像度とサイズの種類と一覧表
PCモニタサイズの調べ方
ノートパソコン画面のインチの調べ方
テレビのインチの調べ方
HDとFHD(フルHD)の違い
リフレッシュレートとは
TFT液晶とは
パソコンおすすめ解像度
解像度とは
解像度の確認方法
モニタ16:9
光沢・非光沢の違い
液晶ディスプレイ製造メーカー