【 解像度が変更できない原因と対策 】

4Kや8Kといった高解像度に対応したモニタを使用していても最高解像度が選択できない場合があります。

よくある症状・原因・対策をまとめました。

目次


解像度の変更ができない状態でよくある症状


  • アイコンが大きく表示。全画面表示されないでカーソルが画面の外に出てしまう。
  • ディスプレイ設定画面の「ディスプレイの解像度」がグレーになっていて変更ができない。
     (通常はホワイトになっていて解像度の選択が可能)
  • ディスプレイ設定画面の「ディスプレイの解像度」にPCモニタの最大解像度が表示されない。
  • 解像度が変更できない原因


  • 解像度の設定が小さく設定されていた為。
      変換コネクタを使用すると発生することがあります。
  • Windowsアップデートの不具合
      アップデートなどソフトウェアを更新した後ならバグ等の可能性があり。
  • 解像度が対応していない。(勘違い)
      使用しているパソコン、PCモニタ、グラフィックカード(デスクトップPCの場合)の最大解像度が正しいか再度チェックしてください。
  • 海外製の粗悪品ケーブルや経年劣化したケーブルを利用
      交換できるケーブルがあるなら交換してください。
  • 自分でできる対策


  • Windows10を最新版にアップデート
    Windowsのスタートボタンを押して「設定」をクリック
    「更新とセキュリティ」をクリック
    Windows Updateの項目の「更新プログラムのチェック」をクリック
  • ビデオドライバを再インストール
      PCモニタの型番を調べてメーカー公式HPにアクセス。ドライバが配布されている場合はアップデートしてみる。
  • 接続ケーブルを別の物に変更
      DVI→DVIでおかしい場合。HDMI→HDMIケーブルに変更など。
      また変換コネクタ(例:DVI→HDMIの変換コネクタを使って接続)を使っている場合も通常タイプ(例:HDMI→HDMIのケーブル)に変更してみる。
      交換できるケーブルがあるなら交換してください。
  • USBタイプのモニタ出力ケーブルに接続しているなら、別のUSBポートに変えてみる。
  • デスクトップPCなら、ケーブルを接続(挿しなおしたなら再接続)された状態で再起動してみる。
  • ディスプレイ解像度の変更手順


    1.デスクトップのなにもないところを右クリックして右クリックメニューを表示します。そしてメニューの中から「ディスプレイの設定」をクリック
    2.「設定」ウィンドウが表示
    3.右ペインの「解像度」のセレクトボックスをクリックして変更したい解像度を選択します。複数のディスプレイを使用している場合は、ディスプレイの配置で「対象のディスプレイ(「1」「2」など)」を選択してから変更
    4.画面を確認し、問題なく解像度が変更されていれば「変更の維持」ボタンをクリック

    【モニタ・液晶パネルをもっと詳しく】
     モニタ解像度とサイズの種類と一覧表
     PCモニタサイズの調べ方
     ノートパソコン画面のインチの調べ方
     テレビのインチの調べ方
     HDとFHD(フルHD)の違い
     リフレッシュレートとは
     TFT液晶とは
     パソコンおすすめ解像度
     解像度とは
     解像度の確認方法
     モニタ16:9
     グレア・ノングレアの違い
     グレア液晶
     ノングレア液晶
     液晶ディスプレイ製造メーカー  ドット抜け