NEC LZ550/LS PC-LZ550LSの液晶パネル修理動画
*NEC LZ550/LS PC-LZ550LSとNEC LZ550/Mの交換動画です。完全には一致しませんが参考としてください。
NEC LZ550/LS PC-LZ550LSの液晶パネル修理方法 目次
NEC LZ550/LS PC-LZ550LSの画面交換の手順
液晶下部をぶつけてしまい、そこから上に向かってひび割れが広がっています。
【関連URL】
液晶故障の事例と原因
裏パネルのネジ隠しを針などを使って剥がしていきます。
裏パネルのネジを開けていきます。
バッテリーを取り外します。
Wi-Fiケーブルを抜きます。
後にWi-Fiケーブルを上半身ユニットごと取り外すため、この部分のネジ・プラスチックパーツを外しておきます。
ヒートシンク固定ネジを外します。
FAN固定ネジを外します。
FANケーブルを抜きヒートシンクごと取り外します。
ヒートシンク下に隠れていたネジを外します。
マザーボードを少し持ち上げてWi-Fiケーブルをボード下から外します。マザーボードは強く持ち上げずにケーブルが外せる程度にしてください。
液晶ケーブルを外します。
ヒンジ固定ネジを外します。
バッテリーを取り外します。
こちらのヒンジ固定ネジも外します。
上半身ユニットを取り外すために少しパソコンを開く必要があります。先程のヒンジ部分を両手でしっかりと抑えながら慎重に開きましょう。
上半身ユニットが取り外せました。
交換する液晶を準備します。
【関連URL】
液晶パネル在庫検索
液晶パネルの購入方法
テストのためにある程度元に戻します。ヒートシンク・FANは必ず設置した状態にして下さい。
パソコンを開閉するので一度ヒンジも固定します。
完全に交換したら組み立てる前に正常に映るのかテストしてみます。この時は、バッテリーは取り付けないでアダプターだけで電源供給をします。電源が入らない。画面が映らないときは部品調査と交換後トラブル質問集を確認。
今回はユニットごとの交換でWi-Fiケーブルも別の物になるためこのタイミングでWi-Fiが使えているのか確認しておきます。
テストをして問題なければ元に戻していきます。CPUのグリスが固まってしまっているようであればこのタイミングで塗り直しておきましょう。
Wi-Fiケーブルをマザーボード下に通してネジを閉めますが、その際にネジ穴のしたにWi-Fiケーブルが来ていないかを確認してからネジを入れましょう。断線する恐れがあります。
バッテリーを元に戻します。
最終確認をして正常に映れば完了です。
NEC LZ550/LS PC-LZ550LSの交換用液晶パネル部品を入手する
おススメの購入先
以下のリンクはNEC LZ550/LS PC-LZ550LSの部品が直接検索される設定になっています。
・Amazonから購入・ヤフオクから購入
・メルカリから購入
・Yahooショッピングから購入
・楽天から購入
オークションサイトやショッピングサイトから具体的な購入手順はそれぞれのサイトの手順を確認してください。
【関連URL】
ヤフオク・AMAZON・ebayから部品を購入する手順
投稿フォーム
NEC LZ550/LS PC-LZ550LSの液晶交換で情報やご質問がありましたら報告してください。