富士通 AH 液晶パネル割れ
同じ構造のモデル一覧
AH42/F3
AH50/F3
AH53/F3
WA3/F3
WA2/F3
WA1/F3
WAB/F3
モデル名が一致しなくても外観の形状を確認してください。形状が似ている。もしくは同じならこのページの事例と同じように修理できる可能性が高いです。
AH50/F3
AH53/F3
WA3/F3
WA2/F3
WA1/F3
WAB/F3
モデル名が一致しなくても外観の形状を確認してください。形状が似ている。もしくは同じならこのページの事例と同じように修理できる可能性が高いです。
故障の内容
画面の液晶割れです。
モデルは、富士通のAH43/F3 FMVA43F3Bです。
状況確認
割れた液晶画面を取り外し、新しい液晶画面を取り付けます。
まずは、少しずつパーツを取り外していきます。
液晶ユニットを完全に本体から分離しました。
オープナーを使って丁寧に液晶枠を外します。
新しい液晶画面を用意します。今回は中古のものを用意しましたが状態はとても良いものです。
液晶交換後電源を入れてみたところ、パネルは正常に動作しました。
修理完了・動作確認
交換作業が完了しました。
液晶を固定する爪を一つも折らずに修理できたため、上下左右に一切の隙間はなく、きれいに仕上がりました。
バックライトも正常で、液晶パネルの交換は成功です。
富士通メーカー修理との比較
メーカー修理では70,000円程度。
富士通 概算修理料金表
修理+訪問修理で¥90,000円と言われています。
https://azby.fmworld.net/support/repair/visits/
修理日数も1週間程度と言われています。
交換する部品は弊社とメーカーでも違いはありません。
(液晶パネルは規格品です。タイヤやネジと同様に規格が定められて部品メーカーが製造しています)
メーカーよりも安心感・信頼感は劣りますが弊社の方が納期も短く、安価となります。
即日修理も可能です。