DELL OptiPlex 780 起動しない 電源BOX交換
同じ構造のモデル一覧
OptiPlex 780 は4つのフォームファクター(筐体サイズ)で展開
ミニタワー MT : Mini Tower
デスクトップ DT : Desktop
スモールフォームファクタ SFF : Small Form Factor
ウルトラスモールフォームファクタ USFF : Ultra Small Form Factor
*同シリーズの他モデル
OptiPlex 380 OptiPlex 580 OptiPlex 980
モデル名が一致しなくても外観の形状を確認してください。形状が似ている。もしくは同じならこのページの事例と同じように修理できる可能性が高いです。
故障の内容
電源ランプがオレンジ色に点滅し、起動しないとのご申告です。Windows7でしか動作しないソフトが入っているため、買い替えではなく修理をご希望です。モデルはOptiPlex 780 DT です。
修理作業と故障原因
電源ランプは一定間隔で点滅し続けています。
調査のため、分解していきます。
HDDを取り外します。HDDマウンタが割れていたため、補修しました。
メモリは4本中3本が外れている状態でした。
マザーボード、CPU、メモリを調査しますが、問題ありません。
電源ユニットを交換します。
修理完了
正常に起動しました。全体テストを実施して完了しています。