Kingston USBメモリ 挿したまま落下で曲がった修理 複数事例あり
●事例1
USBメモリを挿したままノートPCを持ち運び、接続部分に衝撃後、曲がってPCに反応しなくなったそうです。

分解すると若干、左側に曲がっています。


側面からの状態

右側が浮き上がっています。

修理を実施。まずは完全に取り外し。

はんだをきれいにしてから再取り付け

USBメモリが認識されました。総容量 2.33GBを別のUSBメモリにコピーして完了しています。

●事例2 DTLPG3/8GB
接続部分が折れて認識しなくなった
USBコネクタが曲がっている。認識しない。外側が金属で分解が難しいタイプです。

はんだでコネクタの周りのプラスチック溶かして取り出し。コネクタを修理にて認識あり、中身のデータが見えました。