DELL Inspiron 電源が入らない 電源ボタン交換
同じ構造のモデル一覧
Inspiron 7391
Inspiron 7380
Inspiron 7378
Inspiron 7370
Inspiron 7368
Inspiron 7359
Inspiron 7348
Inspiron 7347
モデル名が一致しなくても外観の形状を確認してください。形状が似ている。もしくは同じならこのページの事例と同じように修理できる可能性が高いです。
Inspiron 7380
Inspiron 7378
Inspiron 7370
Inspiron 7368
Inspiron 7359
Inspiron 7348
Inspiron 7347
モデル名が一致しなくても外観の形状を確認してください。形状が似ている。もしくは同じならこのページの事例と同じように修理できる可能性が高いです。
故障の内容
画面が真っ暗になり、何をしても無反応とのご申告です。メーカーサポートに確認したところマザーボードの交換等が必要になるということで、ご依頼いただきました。
モデルはInspiron 7391です。
動作を確認すると、初回のみ起動し、ログインできました。シャットダウン後は電源ボタンでは起動せず、画面を開閉することで起動・ログインできる状態です。
修理作業と故障原因
分解して確認します。
電源ボタンを外して確認します。ボタンを押すと、反応するときと反応しないときがあります。
調査したところ、ケーブルが断線していました。
電源ボタンを交換します。
修理完了
電源ボタンで電源のON/OFFができるようになりました。
DELLのメーカー修理の場合
メーカーの場合、今回のような故障では、50,000円程度になると思われます。
DELL 概算修理料金表
マザーボード部品はパソコンの中でも大部分の金額占めるパーツのためメーカー修理代金は高くなってしまいます。
メーカー修理との比較をさせていただくと、弊社ではマザーボード全体を交換せずにピンポイントにチップ等の交換するため安価に修理が可能です。
メーカーよりも信頼感・安心感は劣りますが、安価には修理ができます。