NX750JAG「Aptio Setup Utility」で起動しない グリスアップ
状況確認
電源を入れると最初NECのロゴが表示されます。

すぐに「Aptio Setup Utility」に移行される状態です。Windowsは起動しません。

「Aptio Setup Utility」の画面でもハードディスクは認識されてはいます。
ST1000LX015はSeagate製のHDDです。

修理作業と故障原因
ファンからも異音がしていました。
HDDを確認すると「異常」のエラーが発生しています。HDDの問題のようです。


またFANからも鈍い音がしていました。分解すると汚い状態です。
  
   

 


FANの清掃を実施します。


同時にCPUグリスアップのご依頼もいただいていたため作業を実施。
カチカチに固まったグリス。

古いグリスを除去します。

ヒートシンクについていたグリスも除去
 
 
新しいグリスを添付します。
 
  
HDDの交換を実施。インストール。ドライバアップデート、ライセンス認証を完了しました。

修理完了・動作確認
故障したHDDはデータは残っていました。

コピーして完了しています。

■NECメーカーとの比較
メーカーではSSD交換となり59,840円~となるはずです。
NEC 概算修理料金表
メーカーでは保存データの保証はしてもらえません。
弊社ではSSDに問題がなければ、無料でデータコピー可能です。(破損時はデータ復旧不可)
メーカーよりも信頼感・安心感は劣りますが
安価でデータもコピーできる可能性がありますので、よろしければご検討くださいませ。
 
        