【 パソコン修理専門店のお直し隊 】

HP Spectre X360 13-ae018tu DCジャック 充電できない

 

 

同じ構造のモデル一覧

Spectre x360 13-ae013dx
Spectre x360 13-ae014dx
Spectre x360 13-ae015ca
Spectre x360 13-ae068tu
Spectre x360 13-ae079tu
Spectre x360 13-ae080tu
Spectre x360 13-ae082tu
Spectre x360 13-ae510tu
Spectre x360 13-ae511tu
Spectre x360 13-ae522tu
Spectre x360 13-ae531tu
Spectre x360 13-ae532tu

モデル名が一致しなくても外観の形状を確認してください。形状が似ている。もしくは同じならこのページの事例と同じように修理できる可能性が高いです。

 

故障の内容

USBtype-cポート(2箇所)の接続が悪く、充電ができないとのご申告。
角度を調整しながら差し込むと充電できることもあるとのことです。

モデルは、HP Spectre X360 13-ae018tuです。

 

 

 

修理作業と故障原因

PCを分解し、マザーボードを取り出します。

 

2箇所のDCジャック部分を確認。

 

拡大すると、D Cジャック2箇所ともほぼ割れていることが分かります。

 

 

DCジャックを取り出しました。
どちらもパッドがほぼ全て割れています。

 

パッドを補修します。

 

 

パッド修復後の状態です。

 

もう片側のパッドも補修しました。

 

新しいDCジャックを取り付けます。

 

 

修理完了

奥側のジャックは修復に成功し、充電できるようになりました。

充電マークと通電ランプも確認できます。

 

 

手前のジャックは、2.0タイプのUSBは動作しませんが、3.0タイプのUSBは動作するところまで回復しました。

 

 

HPメーカー修理との比較

メーカー価格、こちらのモデルの場合、40,000円~90,000円程度になると思われます。
HP 概算修理料金表

高額になる理由はマザーボード部品はパソコンの中でも大部分の金額占めるパーツのためメーカーでマザーボード交換となる場合、修理代金が高くなってしまいます。

また、DCジャックはマザーボードに直付けされており、技術者のスキルが必要なのと、メーカー修理では流れ作業で役割分担している仕組み上、修理に時間がかかる作業は敬遠されがちです。

 

メーカー修理との比較をさせていただくと、弊社ではマザーボード全体を交換せずにコネクタの故障箇所をピンポイントで交換するため安価に修理が可能です。

メーカーよりも信頼感・安心感は劣りますが、安価には修理ができます。

 

問い合わせ


同じ故障で見積をご希望時は無料見積フォームから。
来店して確認したい場合来店予約フォーム(水・日が休業)よりお問い合わせください。

*コメント欄にこのページのURLを記載いただくと分かりやすいです。請求書後払いも対応しています。

修理項目・メーカーから選択