【 パソコン修理専門店のお直し隊 】

Lenovo IdeaPad 5 一部のキーが効かない キーボード交換

 

 

同じ構造のモデル一覧

IdeaPad 5シリーズ
14IIL05
ARE05
14ALC05
14ABA7
14IAU7
モデル名が一致しなくても外観の形状を確認してください。形状が似ている。もしくは同じならこのページの事例と同じように修理できる可能性が高いです。

 

故障の内容

キーボードの「G」と「H」が打てないとのご申告です。モデルはIdeapad5-14IIL05です。

 

動作を確認したところ、主要キーの入力には問題ありませんでした。

ご申告の状況は見られませんでしたが、予防としてのキーボード交換を希望されました。

 

修理作業と故障原因

分解していきます。マザーボード含む、全体を取り外さないと交換ができないモデルです。

 

バッテリーを取り外します。

 

ヒンジねじを取り外します。

 

その他の部品も取り外していきます。

 

マザーボードを取り外さないとキーボードは見えません。

 

すべて取り外してようやくキーボードが見えます。

 

キーボードを枠から外します。

 

新しいキーボードと交換します。

 

逆の手順で取り付けていきます。

 

修理完了

キーボードのテストを行い、すべてのキーが正常に動作することを確認できました。

 

全体テストも実施して、正常なため完了しています。

 

Lenovoでの修理と比較

メーカーでは45,760万円~となるはずです。
Lenovo 概算修理料金表
*①作業料 + ②配送料 +③部品代 の合計

交換する部品は弊社とメーカーで違いはありません。

メーカーよりも安心感・信頼感は劣りますが弊社の方が安価となります。

 

問い合わせ


同じ故障で見積をご希望時は無料見積フォームから。
来店して確認したい場合来店予約フォーム(水・日が休業)よりお問い合わせください。

*コメント欄にこのページのURLを記載いただくと分かりやすいです。請求書後払いも対応しています。

修理項目・メーカーから選択