NEC キーボード交換修理
NECのキーボード交換修理の事例です。
NEC NS750/E PC-NS750EAW
水こぼしによるキーボード故障。
一文字打っただけで複数個所の文字が5個ぐらい入力されたり、一部のキーが反応しない状態。
キーボード交換致します。
キーボード交換時、全分解が必要でしたので
全体的な動作テストを行い完了となりました。
NEC LL750/B PC-LL750BS1YB
電源を入れて確認すると、いくつかのキーの入力不可。
キーボードの [P]と[ほ]が、入力出来ず、強く押さないと反応しません。
全く同じキーボードが無く、取り寄せたものは上部の[fn]キーの印字が違う物でした。
元キーボード型番 :MP-09R30J06698 光沢有り
交換キーボード型番:MP-10P80J0-6982 光沢無し
キーボード自体の動作は、最初から装着されているキートップの印字通りの動作をします。
その為、[Fn]キーを元のキートップとつけ直し、印字通りの反応ができるように進めました。
キーボードを取り付け、ログイン後のキーボードテスト実施。
問題無いため、完了です。
その他
NEC Lavie LL730/5
パソコンONするとピーピー鳴る。LANを繋いでるのにインターネットできない。
キーボード連打確認しました。キーボード不良を確認にて交換修理
NEC PC-LL750DD
全てのキーボードから入力が出来ない。CDやDVDディスクをセットしても再生出来ない
キーボード交換
NEC PC-LL750DS6W
キーボードのキーボタンが外れている。
新品で交換。事前手配希望。在庫確保にてパソコンの発送依頼。交換当日返却
NEC LL700/V
kがとれているkの周辺のキーがshiftと同時押ししても大文字にならないその他キーボードの挙動がおかしい
新品で交換。事前手配希望。在庫確保にてパソコンの発送依頼。交換当日返却
NEC PC-LS150FS6W
ビールをかけてしまった。
起動時にエラーが出てしまうのと、キーボードのF.V.B.Nが反応しなくなりました。
LL550/K
キーが動作しない物があります。パソコンは使える。
NEC LS150/H PC-LS150HS6B
東京都練馬区のお客様です。
キーボードにワインを溢してしまい、打ちっぱなしになるキーと反応しないキーあり。
最近は電源ONするとピープー音が鳴るとのこと。
勝手にキーが押されピープ音がなっていると思われます。
キーボードを分解し、確認したところ、目視でM/Bまで水没していないように見えます。
在庫品に交換して外部OSで全てのキー動作が確認できました。
キーボード交換のみ実施します。
・元キーボード型番 : SF4 Rev:3A
・交換キーボード型番 : V130246FJ1 JA
外部OSにて動作確認完了です。
お客様のアダプタのコードの被膜が剥けているところが複数有り、一応テープで補修し、
在庫にあった同タイプのアダプタを同梱し、作業完了です。
NEC LS550/SSW PC-LS550SSW
神奈川県のお客様です。
症状:電源を入れるとロゴ画面からOS起動までかなり時間がかかる。
Oキーが入力できない。
キーボードの接続ケーブルを外したところ、ロゴからすぐにOSの起動ができました。
キーボードを新品に交換します。
・元キーボード型番 : LS550/SSW用日本語キーボード
・交換キーボード型番 : LS550/SSW用日本語キーボード
正常に起動しました。
NEC NS650/GAW PC-NS650GAW
東京都のお客様です。
水没し、タッチするとパチパチ音がするとのこと。

ログオン画面で主要キーの左側の列で、入力してもできないキー、2つ以上入力されるキーがあります。
キーボードの交換を実施します。
最初はタッチパットが認識されませんでしたが、ケーブル抜き差しで改善され、正常な動作を確認しました。