CF-LX3 一瞬だけLED起動しない
同じ構造のモデル一覧
CF-LX3HEQBP
CF-LX3HEQDR
CF-LX3JEQBP
CF-LX3JEQDR
CF-LX3E2EQBP, CF-LX3J2EQBP
CF-LX3E3EQBP, CF-LX3J3EQBP
モデル名が一致しなくても外観の形状を確認してください。形状が似ている。もしくは同じならこのページの事例と同じように修理できる可能性が高いです。
CF-LX3HEQDR
CF-LX3JEQBP
CF-LX3JEQDR
CF-LX3E2EQBP, CF-LX3J2EQBP
CF-LX3E3EQBP, CF-LX3J3EQBP
モデル名が一致しなくても外観の形状を確認してください。形状が似ている。もしくは同じならこのページの事例と同じように修理できる可能性が高いです。
故障の内容
電源が入らない。 スイッチスライド時に一瞬、液晶画面が反応します。
別の修理業者に診てもらった際に「マザーボードの故障と思われるが、マザーボードの部品が無いので修理できない」と言われたそうです。
修理作業と故障原因
マザーボード基板を調査します。
チップの不良を確認
修理完了
交換にて起動するようにまで改善しています。
メーカー修理の場合
レッツノートをメーカーに依頼するとメインボード交換となり\60,000円~となるはずです。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/monshin/kata/CF-
メーカー修理ではマザーボードの全体交換となりますが、パソコンの中でも大部分の金額占めるパーツのためメーカー修理代金は高くなります。
メーカーよりも安心感・信頼感は劣りますが弊社の方が納期も短く、安価となります。