【 東芝のパソコンを初期する方法 】

東芝 初期化リカバリ手順(Windows10の場合)


・OSが起動できない場合(HDDリカバリ領域から)


 1.電源ONにて「F12」キーを連打
 2.「オプションの選択」画面から「続行」。「トラブルシューティング」画面から「このPCを初期状態に戻す」。「ツールの選択」画面から「TOSHIBA Recovery Wizard」を選択してリカバリ開始

・OSが起動できない場合(リカバリ用CDから)


 1.CDにリカバリメディアをセット
 2.電源ONを直後に「F12」キーを連打
 3.「Boot Menu」画面で「ODD」を選択
 4.「復元方法」画面から「TOSHIBA RECOVEY WIZARD」を選択
 5.「復元方法の選択」画面から「初期インストールの復元」→「次へ」でリカバリが開始

・OS起動できる場合


 1.メニューバー(「windowsキー)」→ 設定を選択
 2.「更新とセキュリティ」→「回復」→「開始する」で開始

・リカバリ失敗する場合


 東芝メディアオーダーセンターからメディア購入


画像付きの詳細手順を確認したい場合は、以下の手順でお試しください。

 ↓ 

目次


Windows10 HDDからインストール

HDD・SSD内のデータにリカバリ領域が残っている場合の手順です。HDD・SSDが物理的に故障してリカバリ領域にアクセスできない場合、イントールが失敗することがあります。USBやDVDを入手してください。


1.電源ONを直後に「F12」キーを連打

*表示されない場合は一度電源をOFF。再度、電源ON直後から「F12」キーを連打してやり直し


2.「オプションの選択」画面から「続行」を選択


3.「トラブルシューティング」画面から「このPCを初期状態に戻す」を選択


4.「ツールの選択」画面から「TOSHIBA Recovery Wizard」を選択


5.「警告」画面から「はい」を選択でリカバリが開始


6.リカバリ完了


Windows10 CDから初期化

リカバリ用CDが標準品として同梱されているモデル。もしくは、自分でCDを作成できるタイプの場合の手順です。HDD・SSDが物理的に故障している場合、イントールが失敗することがあります。


1.CD/DVDトレイを開けてリカバリメディアをセット


2.電源ONを直後に「F12」キーを連打

*表示されない場合は一度電源をOFF。再度、電源ON直後から「F12」キーを連打してやり直し


2.「Boot Menu」画面から上から2番目の「ODD」を選択


3.「復元方法」画面から「TOSHIBA RECOVEY WIZARD」を選択


4.警告画面を「Yes」


5.「復元方法の選択」画面から「初期インストールの復元」を選択


6.「次へ」を選択でリカバリが開始


7.リカバリが開始されます。



Windows8 HDDからインストール

HDD・SSD内のデータにリカバリ領域が残っている場合の手順です。HDD・SSDが物理的に故障してリカバリ領域にアクセスできない場合、イントールが失敗することがあります。USBやDVDを入手してください。


1.「0」(数字のゼロ)を押しながら電源をON

*音がなる場合がありますが、しばらく「0」を押しつづけます。dynabookのロゴが表示れたら、手を外してください。変化しない場合はタイミングがうまくいかなった可能性があります。電源をOFFにして、やり直してください。


2.boot画面(起動するメディア選択の画面)が表示されたら、HDDリカバリを選択。再セットアップがスタートします。


Windows7 HDDからインストール

HDD・SSD内のデータにリカバリ領域が残っている場合の手順です。HDD・SSDが物理的に故障してリカバリ領域にアクセスできない場合、イントールが失敗することがあります。USBやDVDを入手してください。


1.電源ONを直後に「F12」キーを連打

*表示されない場合は一度電源をOFF。再度、電源ON直後から「F12」キーを連打してやり直し


2.「Boot Menu」画面から「HDD/SSD」を選択


3.確認画面を「Yes」


4.OSのビット数を選択。分からなければ64bitを選択してください。


5.警告画面を「Yes」


6.「復元方法の選択」画面から「初期インストールの復元」を選択


7.「次へ」を選択でリカバリが開始


7.OSリカバリ完了。初期セットアップ画面になります。


HDD故障で交換が必要な場合

東芝はリカバリCD・USBが購入できません。(他のメーカーは購入可能)BIOSからHDDが認識されない。リカバリしてもHDDエラーで失敗する場合など、自分で修理されるケースでは、故障する前にリカバリ用のCDもしくはUSBが手元になる状態でないと対応ができません。

1.本体を分解


2.HDDを取り出し。新しいHDDに交換


3.CDもしくはUSBからインストールを開始



OS初期化・リカバリが失敗する場合

失敗する原因は、HDDやSSDの故障。もしくはリカバリ領域の故障どちらかのケースです。
その他のエラーメッセージの場合
東芝は現在リカバリCD・USBの購入はできません。HDDが故障した場合、メーカーへの依頼をしないとリカバリができません。HDD交換・OSインストールの修理を依頼してください。


dynabook あんしんサポート(修理)


購入ができない場合などは、弊社では修理可能です。お問い合わせください。