【 Lenovo E15の起動しない・Type-C・USB-Cコネクタ交換 】

同じ構造のモデル一覧


E15

キーボードフレーム、本体側面のコネクタ・ポート、Type-Cコネクタの形状を確認してください。形状が同じならこのページの事例と同じように修理できる可能性が高いです。

記載しているモデル以外で同じ形状のものがあれば構造が同じ型番の報告フォームよりお知らせください。次に閲覧いただく方の助けになります。

正面

右側面

左側面

本体裏カバー

マザーボード

Type-Cコネクタ前・後


修理の見積・来店予約はフォームから入力ください。モデルにより即日修理も可能。

E15の起動しない・Type-Cコネクタ交換の手順


本体裏のネジ7本を取り外し


ノートパソコン向け(15インチ以下)ドライバー

ベッセル VESSEL ドライバー Gグリップ 0×100
【ベッセル】ノートパソコン用ドライバー
481円(税込・Amazon自社発送)

サイズは「 +00×75 990 」を選択

  • ベッセルはメンテンス業界で誰もが使うプロユースの工具ブランド。
    ダイソーなどの100均のドライバーだと、ネジが舐めてしまう可能性があるため危険です。一般の方であればほぼ一生使えます。100均の品質のドライバーしかお持ちでなければ、せっかくの機会なのでベッセルのドライバー購入をお勧めします。
Amazon481

バッテリー固定ネジ5個を取り外し


バッテリーコネクタを取り外し


バッテリー取り外し


SSD・無線ケーブル・FANコネクタ・マザーボードケーブルを取り外し
*無線ケーブルの黒ケーブルが無線カードの白に取り付けられている。配線色は逆


FANの固定ネジ3つ。ヒートシンク固定ネジ4つを取り外し


液晶パネルユニットを固定する右のネジ2つと液晶ケーブルを取り外し


ヒンジを上向きにする


CMOS電池・スピーカーケーブルを取り外し


タッチパットケーブルを取り外し


マザーボード固定のネジ4つを取り外し


左上のネジは黒



マザーボードを引き上げる


キーボード用ケーブル2つを取り外し


マザーボードを取り外し


Type-Cコネクタの形状を確認


*ここからType-Cコネクタの故障の修理と、マザーボード上のチップ故障の修理の方法に分かれます。



コネクタの取り外し


新しいType-Cコネクタと交換


マザーボードを組み立て



CPUグリスを除去。綿棒かキムワイプを使用。エタノールも使用



紙粉少ない部品拭き取りシート

キムワイプ¥165円(税込)
  • 世界で愛されるベストセラー。研究室・実験室・工場・病院において愛用される産業用ワイパーです。CPUグリスのふき取り以外にも使えます。
Amazon165


クリーニング用エタノール

  • 無水エタノールは水分を含まないため、電子機器の清掃や接点の洗浄に適しています。
Amazon1,470
楽天市場1,155


CPUにテープを貼って保護します。



絶縁耐熱テープ

  • CPUはちょっとした傷をつけてしまうと起動できなくなります。作業ミスを防止のために必須です。
Amazon1,791
楽天市場1,800

テープ幅10mm¥499円(税込)
  • 60mmのテープは金額が高くなります。幅の狭いテープを組み合わせて張り付けてもOK
Amazon499

マザーボード裏面を確認


モスフェットを確認

*MOSFET(モスフェット)とは電子チップであるトランジスタの一種。CPUやGPUが使用する電力を調整する部品です)


ピンセットなどでぐらつきがあれば故障です。はんだの接着不良により、このモスフェットが外れかかるのがこのモデルの故障で多いです。


ピンセット

  • 小さな部品の位置調整や取り扱いに便利です。滑りにくく先端が細いものが理想で、静電気対策済みを使うことで電子部品の破損や静電気による故障を防止します。
Amazon2,470


ステンレスプローブ

  • Type-Cコネクタの位置調整や通電テストに使用。耐久性が高く細かい操作が可能ですが、圧力をかけすぎず、基板や部品の損傷を防ぐことが重要です。
Amazon675

ヒートガンを使用して基板から分離


NO4 ホットエアガン リワークステーション

ST-862D¥34,000円(税込)
  • 部品の取り外しや取り付けに使用します。風量と温度の細かい調整が可能で、特にType-Cコネクタのピンや基板上の他の繊細な部品を傷めずに作業を行うために重要です。ノズルが精密で多様なサイズが付属しているものが理想で、基板や部品への過熱を防ぐため、距離と温度に注意して操作します。
Amazon34,000
eBay36,200円~
Aliexpress24,186


残っているはんだを除去。再取り付け時にはきれいな状態にする必要があります。


NO12 ハンダ吸い取り器

  • 不要なはんだを効率よく除去します。吸引力が強く、コネクタ交換作業で多くのはんだを素早く吸い取れます。はんだが固まる前に即座に吸い取ることで、効率的に除去が可能です。
Amazon1,584
楽天市場1,999円~

★フラックスクリーナーを添付


NO6 フラックスクリーナー

  • はんだ付け後の基板に残ったフラックスを除去し、DCジャックやType-Cコネクタ周りを清潔に保ちます。接触不良や腐食防止に役立ち、作業後は乾燥させ回路への影響を最小限に抑えます。
Amazon1,350
楽天市場1,500円~

★2つ取り外し

★クリーニング

★交換用のチップを取付。もしくは再はんだ



逆の手順で組み立て

アダプタ接続で起動・充電がされることを確認

このモデルの起動しないコネクタ修理


フォームからお問い合わせください。在庫確認や即日修理も可能です。

*コメント欄にこのページのURLを記載いただくと分かりやすいです。請求書後払いも対応しています。


本日の修理状況



アクセスマップ

修理項目・メーカーから選択

パソコンお直し隊について