【 パソコン修理専門店のお直し隊 】

SONY HD-D2 接続するとフリーズ

 

同じ構造のモデル一覧

HD-D1
HD-D2
HD-D3
モデル名が一致しなくても外観の形状を確認してください。形状が似ている。もしくは同じならこのページの事例と同じように修理できる可能性が高いです。

 

故障の内容

HDDが認識できます。データがみえますが、フォルダを開いたら、固まっています。ファイルも開かないです。 CrystalDiskInfoで確認済み。状態:注意 異音無し。 Model : ST2000DM001-9YN164

 

修理作業と故障原因

 

修理完了

データのみ取り出しました。

 

メーカーとの比較

メーカーではデータだけを取り出すという修理は対応してもらえません。

通常は本体機器の修理よりも買い替えを推奨されます。

弊社ではサポート終了期間外となった年式が古いレコーダーでも、HDDに問題がなければ、データのみ復旧を試すことは可能です。お問い合わせください。

問い合わせ


同じ故障で見積をご希望時は無料見積フォームから。
来店して確認したい場合来店予約フォーム(水・日が休業)よりお問い合わせください。

*コメント欄にこのページのURLを記載いただくと分かりやすいです。請求書後払いも対応しています。

修理項目・メーカーから選択