■症状
・ぐらついている
・押さえていないと接続が切れる
・金具が破損してケーブルが挿せない
・入れても認識しない
■故障しているかの切り分け方法
1.ポートのクリーニング
綿棒やティッシュなどでコネクタ部分をクリーニングしてください。
2.ケーブル交換や接続するパソコンを変更
別の機器がある場合。別のパソコンでは正常に動作するならモニタやケーブルは正常です。
3.コネクタ部分を押さえる
一瞬はデバイスが表示される場合は接触が悪くなっています。修理が必要。
4.デバイスやOS再インストール
ソフトウェアの問題で表示されないケース。
■暫定対処
●変換ケーブルを利用
USBポートが存在するなら、変換コネクタや変換ケーブルを使うことでType-Cは利用可能です。
(マザーボードやデバイス・OS不良でType-Cが動作しないケースは改善できません)
【おすすめの購入先】
- Type-CをUSBに変換するコネクタ、ケーブルは多くの種類が販売されています。どの製品でも大きな違いはないためAmazonベーシックの商品を推奨します。海外製はお勧めしません。基本的に安価な製品が海外製です。聞いたことのないメーカーなのに、極端に高評価のレビュー数が多い場合、やらせレビューの可能性があるため避けてください)
●100円ショップの変換ケーブル
ケーブルの品質はどれも同じではありません。100円なら壊れても買い替えればいいという考え方は危険です。本体を故障させる可能性があります。一時的な利用に留めましょう。
100均ショップならどの店舗でも売っています
【関連URL】
100円ショップのUSBケーブルの良くない影響(外部リンク)
【関連メニュー】
Typc-C修理
接触が悪い時の対処方法
充電出来ない原因と対処