DELL Inspiron13 7391の液晶パネル修理動画
*DELL Inspiron13 7391と近い構造のDELL Inspiron13 7000シリーズの交換動画です。完全には一致しませんが参考としてください。
DELL Inspiron13 7391の液晶パネル修理方法 目次
DELL Inspiron13 7391の画面交換の手順
液晶が割れてしまっています。
【関連URL】
液晶故障の事例と原因
液晶交換前にバッテリーを外すため裏パネルを開けます。
【関連URL】
液晶交換で最低限必要なドライバーとジコラヘラ
バッテリーを取り外します。
ヘラなどを使ってベゼルを外していきます。
ベゼルを外すと液晶が剥き出しになりますが、左右上部に液晶を固定している両面テープの端が少し出ています。
ピンセットなどでこの黒いテープの淵部分を掴み、剥がしていくためにしっかりと持ちます。
両面テープはゴム素材で出来ているので少しずつ慎重に上へと引っ張って剥がしていきます。
両面テープは綺麗に剥がすことができれば液晶を戻す際に再利用することが出来ます。
テープを両サイド剥がすと液晶は簡単に倒れてくるので注意が必要です。
液晶ケーブルを外します。
正常な液晶を用意します。
【関連URL】
液晶パネル在庫検索
液晶パネルの購入方法
取り付け後、完全に組み立てる前に表示をテスト。この段階ではバッテリーは取り付けないでアダプターだけで電源供給をします。電源が入らない。画面が映らないときは部品調査と交換後トラブル質問集を確認してください。
この段階で一度仮付けして正常に映るのか確認します。問題がなければそのまま交換作業を進めます。確認する際はバッテリーを付けるのではなくアダプターで行って下さい。
先ほど剥いだ両面テープを元あった位置に貼ります。剥がす作業と材質の関係で元より若干長くなる場合があるので、その場合は丁度良い長さに切ってください。
液晶ケーブル接続部分をテープでしっかりと固定しておきます。
ベゼル裏には固定するための両面テープが貼ってあるので全て剥がします。
新たな両面テープを先ほど剥いだ場所に貼っていきます。
あとは今までの逆の手順で作業を進め、すべて元に戻せたら完了です。
DELL Inspiron13 7391の交換用液晶パネル部品を入手する
おすすめの購入先
以下のリンクはDELL Inspiron13 7391の交換用液晶パネルに直接リンクしています。
・Amazonから購入・ヤフオクから購入
・メルカリから購入
・Yahooショッピングから購入
・楽天から購入
ヤフオク・AMAZON・ebayから部品を購入する手順
DELL Inspiron13 7391と形状が違う場合、似ているモデル名が近いものを探してください。